· 

インソールのお話

当店ではスポーツ用インソールというものを取り扱っております。
靴の中敷きのことです。

 

それに「足の裏をある程度保持する機能」を持たせ、使用することで
足の骨のアライメント(配列の具合、と言うとお分りいただけますでしょうか)が
大きく崩れないようにするのです。

それにより身体のバランスが整うので、筋肉も有効に使え動きが良くなります。

 

「ある程度」という言葉を使いました。
何故、完全に保持するものを作らないのか?
お客様にも訊かれたことが何度となくあります。

 

静止した状態の足をサポート、ということなら
あるべき状態に完璧に合ったサポート量で、
動かないよう硬い素材で作れば良いでしょう。
病院などで処方されるインソールなどがそれです。
足部等の疾患で、動くことさえままならない方用です。

 

しかし、歩く、走るといった動作を伴う場合、
足も常に少し形を変えて動いています。

 

そして疲れてくると、筋肉や腱などが足の骨の配列を保持しきれず
カカトの骨が倒れてきたり、土踏まず部分が潰れて落ちてきます。
すると、骨のアライメントや筋肉がなんだかんだありまして※
足は本来の機能を発揮できず、
身体全体のパフォーマンスが低下してくるのです。
(※詳しくはご来店ください、ご説明いたします)

 

スポーツ用(普段の生活用も同じ)のインソールには、
そういった足の動きを邪魔しないよう「しなやかさ」を持ち、
かつ、パフォーマンスが低下するレベルまで
足の骨のアライメントが崩れないよう「サポート」する、
いい意味での「曖昧さ」が必要だと思っています。

 

当店が取り扱いますシダス社のインソールは正にそれで、
ある程度まではインソールの存在を意識することなく運動できますが、
身体が疲れてきたり、激しい着地を繰り返したりして土踏まずが落ちてくると
「ここから先はヤバいから助けるね~」てな感じでサポートしてくれます。

 

シダスのインソールはこの塩梅が絶妙なのです。
熱成形可能なものは更にそのセッティングを好みのものにできます。

 

値段としては決して安いものではありません(4000~1万円ほど、成形工賃別途)。
なので、インソールを靴に入れて履いてみた時に
存在感のあるものをありがたがる傾向がお客様の心情としてあります。

 

ですが、スポーツに適したインソールはそれほど主張しません。
「え?こんなんでいいの?」
初めてカスタムインソールを履いたお客様はこう言います。

 

大丈夫です。
無口ですが、いざという時は頼りになるヤツなんです。
グラッときた貴方を、ほいッ、と支えてくれます。

 

熱成形タイプのものは再成形も可能(比較的新しい内に、ですが)です。

 

注:インソールを購入する前に、ピッタリサイズのシューズは必須!ですよ。