· 

外反母趾の靴

外反母趾の方は、とにかく靴選びに苦労されています。

 

通信販売でも靴屋さんでも、外反母趾の人用は何故か幅広サイズの靴が
用意されているのです。

 

外反母趾というのは、足部の骨格が様々な要因によりアライメント(配列)が崩れ、
親指の付け根が外側に張り出して幅が広くなっています。


ですが、その足は本当に「幅広」なのでしょうか。

 

親指の付け根が当たって痛いからと、実測サイズより幅広の靴を履くと
いくら靴紐を締め上げてもフィット感は得られず、
足はその靴の中で動いてしまいます。

 

人間は立っている時、じっとしていることはありません。
バランスを取ろうとして無意識にいろいろと動いているのです。


その土台となっている足元のシューズが不安定な状態では
膝→腰→肩と、上に行けば行くほど「ズレ」が生じますし、
それを受けて最も負担が掛かっている足にも何らかのトラブルが生じます。

 

柔らかいシューズ、サイズの大きいシューズは足をサポートしてくれません。
シューズ全体が全て硬すぎて辛いのもいけないので、
靴底や踵の部分は硬く、指の付け根あたりは柔らかめのサイズピッタリなシューズが
外反母趾の足には良いかと思います。

 

このようなことを考えますと、自分の足の実測サイズを測れない(知らない)、
靴に触ることもできない、試し履きも出来ない通信販売などで
良い靴が買えるとは思えません。

 

通信販売などで外反母趾の足用を謳っている幅広靴は、結局誰でも履けるように
出来ているのです。足型が細身の外反母趾の方のことは考えていません。
そのような靴に良いものがあるとは思えません。

 

靴屋さんに行きましょう。


足長、足幅などのサイズを測ってもらい、自分の足の特徴を知りましょう。
その上で納得いくまで試し履きをしましょう。
それを嫌がる靴屋は、ろくな店ではありません。即、そこを出て他を探しましょう。

 

そして何より大事なのは「履き方」です。試し履きの時も気をつけて。
靴に足を入れたら、まずはカカトを地面にトントンと打ち付け、カカトを合わせます。
そうしたら、足の前側にも余裕が生まれるはず。
靴紐を弛まない様にしっかり締めれば、フィット感が違います。歩きやすいんです。

 

良い靴に巡り合うことが出来れば、外反母趾も少しずつですが
改善されるかもしれませんよ~。