· 

「軽い」シューズは良いのか?

ランニングシューズの購入の際、
その重さを気にしている方は少なくないと思います。

 

シューズ売り場でも「軽い!」という言葉がキャッチフレーズとして
よく使われていますよね。

 

でも、軽いシューズは本当に良いのでしょうか?

 

例えば100m走等の短距離ならば軽くて足の動きを邪魔しないシューズがいいでしょう。
しかし、少なくともトレーニングにおいて、何時間も硬い地面の上を走るために
「軽さ」は必要ではありません。

 

シューズとしてフルスペックを持つものが登山用のブーツだとしたら、
そこから「ランニングには不要なもの」を取り外していったものが
ランニングシューズとなるのです。

 

しかし、靴として必要な機能は登山用と何ら変わりません。

共通する使命は「身体を守ること」。
移動するスピードと地面の状態が変わるだけなのです。

 

ランニングシューズはそれぞれ走るペースに合わせて必要となるクッション性、
安定性に合った補強が各所に施されています。
補強が増えれば、重量が増えます。

つまり、シューズの「重さ」はそのペースや目的に合った「必要なもの」になるのです。

 

軽さだけを追求すれば、カカトやミッドソールのサポートが甘くなり、
その結果、足を始めとして身体に余計な負担が掛かってしまいます。

 

ランニングシューズの「重さ」は、走る距離や時間に反比例するのです。
むしろある程度の重さがあるシューズなら、振り子の原理でリズム良く走れますよ~。